特殊車両通行許可
許可取得を目指す全国の事業者様へ
 月額サービスあり 
全国対応
まつだ行政書士事務所
新規申請13000円~

見積もり例と法定費用

Example

見積もり例 ケース1

連結車両1セット(基本料金)+2セット+1経路追加の場合
 
13,000+20,000+3,000=36,000円

見積もり例 ケース2

単車(基本料金)+追加車両3台の場合

13,000+15,000=28,000円

上記費用は当事務所の料金体制で計算した場合の例です。まずは無料見積もりをご利用ください。

法定費用

特殊車両通行許可申請をするにあたって、当事務所のサービス料金とは別途に、国の機関に支払わなければならない手数料があります。

申請経路が複数の道路管理者にまたがるときは、原則として申請書が受け付けられた時点で手数料が必要になります。
手数料は1経路(片道)につき200円となります。

手数料の計算方法

申請車両台数×(申請経路数)×200円と求めます。

5ルートを申請する場合

5ルートを往復申請すると、申請経路数は10経路として扱われます。手数料は次のように計算します。
申請車両台数が5台のとき
5台×(10経路)×200=10,000円  となります。
 
なお、片道申請の場合は、申請経路は5経路として扱われます。